コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

三華堂はりきゅう整骨院|調布のおすすめ鍼灸・人気腰痛・肩こり・五十肩

  • ホームHOME
  • メニュと料金各種メニュと料金の説明
  • スタッフ紹介所属スタッフの紹介ページ
  • 施術/店舗の空間店舗のお写真
  • 施術のご案内施術に関して
  • 施術の感覚と痛み
  • 医療その他の記事

2019年6月

  1. HOME
  2. 2019年6月
2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年6月29日 sannkadou01 医療その他の記事

【鍼灸院マナー講座】ダメ!絶対!誰も得しない連絡なしキャンセル

こんにちわ、今日は鍼灸院、整骨院を利用する際のマナーに関してお伝えしていきましょう。 三華堂は予約制なので予約枠を取って頂いてから施術をしていく方法です。恐らく鍼灸院はこのスタイルが多いと思います。最近では整骨院も自費診 […]

2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月27日 sannkadou01 医療その他の記事

太陰肺経 中府(チュウフ)

こんにちわ、最近自律神経の乱れが起きやすい環境の為か患者さまが多く来院されるためHPの更新が止まっています(笑) 久しぶりの更新記事としては、今日はツボの場所に関しての記事を更新します。 ツボの場所を記した記事ってとても […]

2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 sannkadou01 医療その他の記事

陰虚!頭に熱が籠って気持ち悪い、それは熱を下げる力が弱るから?!よく使うツボ紹介

前回お話した、熱が籠って吐き気や頭痛になる、という記事の続きです。 いわゆる自律神経症状なのですが、こういった方の中には熱を下げる力、陰の力が弱る【陰虚】状態になっている人が居ます。 そういった陰虚状態の方によく使うツボ […]

2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 sannkadou01 医療その他の記事

梅雨、頭に籠る熱で吐き気や頭痛になる?!

6月に入り、梅雨の為か体調を崩している方が多いようです。 見ているとぎっくり腰や、五十肩などの痛み系も増えますが、自律神経系の症状もこの時期は増えます。 頭痛や吐き気、胃のむかつき、というような症状ですね。この類の症状の […]

五十肩に使えるツボ
2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年6月18日 sannkadou01 医療その他の記事

五十肩に使えるツボ!【肩外兪】

こんにちわ、以前お伝えしていた記事の動画版をアップロード致しました。 もしよろしければご覧ください! 五十肩に使えるツボ☆肩関節が屈曲出来ない時 【調布市国領で腰痛治療から自律神経ケアは三華堂はりきゅう整骨院】

2019年6月15日 / 最終更新日時 : 2019年6月15日 sannkadou01 医療その他の記事

梅雨!浮腫む足に使えるツボ、太渓

梅雨真っただ中、お問い合わせも増えて患者様の体調もとても悪い状態が続いています。 その原因は低気圧による気圧の変化。自律神経失調で頭痛が出たり、お腹が張ったり、食欲がなくなったりといろいろな症状が出てきますよね。 そして […]

朝腰が痛い原因は
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 sannkadou01 医療その他の記事

朝腰が痛い原因は・・・#9【腰痛】【慢性腰痛】【腰が痛い】【原因】

以前ブログでお送りした、朝腰が痛い原因、に関して動画バージョンをアップロード致しました。 朝 腰が痛い!その原因は・・・【寝起き】【腰痛】 腰痛患者さんのお話を伺っていると、朝腰が痛くなる、というお話をよく伺います。腰が […]

肩こりに使えるツボ#8【デスクワーク】【手の疲れ】
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 sannkadou01 医療その他の記事

肩こりに使えるツボ#8【デスクワーク】【手の疲れ】

【肩こりに使えるツボ】をテーマに動画をお送りしていきます。 以前ブログご紹介していた内容の動画バージョンをアップロード致しました。 肩こりは手からくる?!おすすめ指圧ポイントはここ 肩こりといってもたくさんの原因があるの […]

猫背矯正
2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月8日 sannkadou01 医療その他の記事

脱猫背!猫背リセットへの道!【初級編】

こんにちわ、以前にも記載しました猫背矯正に関して、書きたいと思いました。 以前に紹介した記事はこちら 30秒猫背矯正 猫背を治す話をなぜしたいか、というのも、【人生100年時代】という言葉を聞いたからです。 100年生き […]

アルコールと肝臓の関係
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月8日 sannkadou01 医療その他の記事

腰痛治療と肝臓の関係!

施術をしていくうえで、患者様の生活状況を詳しくヒアリング致します。その時に伺う項目の一つにお酒があります。 お酒を飲む頻度やその度合いの確認。なぜお酒との付き合い方を確認するのかというと、それが治療期間や治り方に関係して […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

ぎっくり腰の大敵・・『腰痛』『腰の痛み』

2021年11月27日

冷たい雨の後のぎっくり腰・・『ぎっくり腰』『腰痛』

2021年11月24日

体の不調を回避するためには・・・・『ぎっくり腰』『自律神経』

2021年11月20日

早く治す為に自分で出来る事・・【自律神経】【体調不良】【頭痛】

2021年11月18日

治療中やってはいけない事・・【ぎっくり腰】【腰痛】

2021年11月17日

ぎっくり腰が癖になるとは・・【腰痛】【ぎっくり腰】

2021年11月16日

気のせいだと言われるけど・・

2021年11月13日

特に何もしていないのに腰が・・

2021年11月6日

腕の前が痛い時は・・・

2021年11月5日

鍼灸という選択肢・・

2021年11月4日

カテゴリー

  • 医療その他の記事
  • 取扱商品
    • 健康食品
    • 入浴剤
  • 営業についてのお知らせ
  • 未分類
  • 相互リンク

アーカイブ

  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • ホーム
  • メニュと料金
  • スタッフ紹介
  • 施術/店舗の空間
  • 施術のご案内
  • 施術の感覚と痛み
  • 医療その他の記事

Copyright © 三華堂はりきゅう整骨院|調布のおすすめ鍼灸・人気腰痛・肩こり・五十肩 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • メニュと料金
  • スタッフ紹介
  • 施術/店舗の空間
  • 施術のご案内
  • 施術の感覚と痛み
  • 医療その他の記事
PAGE TOP